2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

別件

最新の mingw (gcc 4.5) をいれて wxWidgets をコンパイルしたら2時間経っても終わらなかったので、ちょい古め(4.2) のにしたら10分ぐらいで終わりやがった。 いままで使ってた 3.5 でも10分ぐらいだったので、最新側が悪いと決めつける。

しょぼい CPU でコンパイル祭り

wxWidgets の再コンパイルに1時間ちょいかかった。立派な CPU が入ってる Windows で Linux のバイナリをクロスコンパイルしたいんですが、だれかやり方を教えて。逆はわりと需要があるらしいので書いてあるんだけど。

写真ネタ

撮影をしてから、落ち着いて考えたらそんなにおもしろくなかった。

anago test 版

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/93938 password は toshiba (視界にそれが目に入ったから)unicode に対応させたら、sjis で文句を書いてくる usb_errorstr() さんが表示できなくなったというほほえましいオチが待っていた。test 版を使ったらバグ報告…

写真ネタ

食事をしたらアップしまーす。

しんちょく

CUI は cmd.exe ではちゃんと動くんだが、 rxvt だとまぁひどい。直せない気がするので自分は古いバージョンを使うことにする。じゃあ誰のために GUI を作ってるんだという。 Windows のほうで日本語が通らない気がする。Unicode 対応ビルドをやってみたんだ…

anago gui化

printf を排除したり、接触不良チェックの追加など。Linux にもっていてもわりとちゃんと動いた。 気になる点 Gtk がなんたらって Warning がでまくるんだけどこれなに? 途中で thread をとめると不安定になった 細部をつくって CUI 対応が終わったら releas…

昨夜の続き

program mode の対応完了。が、それと同時に USB の通信が落ちまくる。別の kazzo を使ったらちゃんと動くのでハードの問題とする。以前指摘された、zener diode への過剰電流で R, ZD あたりがまずいのかなぁ?その他やること。 printf 系を完全に排除するた…

gui 化続き

thread 化はわりと簡単にできたように見える。ちゃんとドキュメントを読んでないのか、thread がおわったあとに IsRunning() とか deleteを呼んだら落ちるとかポインタがどうなってるかよくわからなくて不安。 C++ の欠点というか、ポインタの生存期間がかな…

anago の GUI 化の続き

昨夜書いたレイアウト関連を作る。それから Linux に持って行く。えーと samba ってインストールしたんだっけ、時計の電池がぶっとんでるぞ.. とか。 長いビルド時間やコンパイルエラー(単にソースの同期がとれてない)をくぐり抜け起動画面をみると、 segmen…

anago の GUI 化の続き

Squirrel 周り flash memory device のリストアップをせなならんのだが、まったく考慮してない作りになっていた。flashdevice.nut を書き直し、Squirrel の関数の戻り値として文字列をとれるように処理を追加。ついで、 flash mode も動くように dump mode …

C++ -> C -> C++ とさせる場合にメンバ関数を無理矢理くわせる

//common.h struct kantara{ void *obj; int (*get)(void); void (*set)(int); }; extern "C"{ void execute(const struct kantara *k); } //1st.hh class nantara{ public: int Get(void); void Set(int); };ここまではよくて、クラスからのオブジェクトの…

wxWidgets を使って anago を GUI 化してみた

2日の時間を使って、わりと少ない作業量で GUI 化できた。この絵だけみてるとかなりマシに見えるんだが、問題点は結構ある。 filename picker でのタブのフォーカスが text button を行き来するのでマウスをクリックしないと操作できない。 filename picker …

メモ

COMPILE.c = $(CC) $(CFLAGS) $(CPPFLAGS) $(TARGET_ARCH) -c COMPILE.cc = $(CXX) $(CXXFLAGS) $(CPPFLAGS) $(TARGET_ARCH) -c CFLAGS -> C 専用 CXXFLAGS -> C++ 専用 CPPFLAGS -> C, C++ 兼用 歴史的に C++ の拡張子は cc もしくは C ってことになってる…

CNROM / NROM の flash 化について

ある程度ヒントをだしたつもりだったんですが回答にたどりつけるかたがいなくてちょっと残念でした。 CNROM の仕様 CPU 側はバンクがないのでメモリマップ $8000-$ffff が ROM 0x00000-0x07fff に張られます。PPU 側はバンクが1つ。メモリマップ 0x0000-0x1f…

kazzo PCB revision 2.1 販売再開に向けて

7月末以降公開を停止しておりましたが、ばくてん氏との話し合いが済みましたので再開いたします。kazzo PCB revision 2.1 については現在問い合わせをいただいた方にはお届けできると思います。それ以降に関しては部品の発注がいります。単価や入手はわりと…