2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

SuperGrafx 専用/対応ソフトは絵が不完全

残念なおしらせです。先日試作回路に SuperGrafx を接続してみましたが、VDC の映像が1つだけの状態でした。 SuperGrafx のビデオの処理の流れは下記の様になっております。 重要なのは (A) と (B) の部分で、 SuperGrafx では (B) の線が EXTBUS から出てい…

PCエンジンを720pで映しながらバックアップRAMに対応する計画

前回の投稿は多くの方々に興味を持っていただいたようでうれしい限りです。EXTBUS を使う機材はできるだけサポートしたいのですが*1、構造が簡単なバックアップ出来ないバックアップRAMに対応しました。それに伴い散在していたバグを修正して、動作が不安定…

PCエンジンを720pで映す計画

PCE 本体の背面コネクタ(EXTBUS)から出ている信号を利用することによって、アナログに変換する前のデジタル信号を 720p で映すことができました。これによって、本物のハードウェアから改造なしにほぼ鮮明な映像を液晶モニタに映すことが出来ます。このハー…