163 pinout

nesdev の forum を教えていただいたので自分が調べたファミスタ90と比較してみました。

  • 7,8 pin は Progrom ROM A18,A17。これはたぶんまちがってない。
  • 31,34 pin は +5V と書いていましたが、私が単純に間違えていただけなので GND が正解です。φ2はプルアップではなくプルダウンのようです。設定ピンの可能性は弱くなってきました。
  • 35 pin の PPU A13# (negative) は参考にした資料が間違ってるので PPU A13 (positive) で問題ないです。
  • 32 pin は +5V と記述がありましたが、ファミスタ90はやはり未接続(少なくとも+5Vではない)なので、プルダウン入力端子なのかもしれません。
  • 40 pin は WorkRAM CS# のようですが、制御レジスタがあるとかないとか。
  • 45 pin は Charcter ROM A17 でよいでしょう。
  • 44 pin の Charcter ROM A18 はそうなんでしょうけど、制御レジスタがよくわからないです。

Sound Enable

$e000 の bit6 が制御レジスタらしいので、ジャンパ設定の可能性は弱くなりました。175, 340 では使ってないかもしれません。

Charcter ROM A18

ソフト側からみると、制御レジスタは 8bit なので 0x400 * 0x100 byte までの A17 まで制御できますが、 A18 まで動かすとなると 9bit 必要になります。市販ソフトがあればとっくに分かってることですが、真相はまだわからず。
$e800 の bit7,6 あたりが怪しそうですがどうなんでしょう。

VRAM mirroring

制御レジスタがみつからない...