自分で作った潜在的なバグ

最近他人が作った潜在的なバグに言及しておりますが、upergrafx のソースコードにも本来ならすぐに起きるはずのバグが起きずに放置、その後の謎の現象となり、調査したら稚拙なバグが2件も見つかってお恥ずかしい限りです.

  • write strobe の正負の論理を間違える
  • address decoder で read 用 databus 入力で read strobe をデコードしてない

address decoder のほうはなんでいままで正常に意図通りに動いていたのが不思議なぐらいのバグでした. そういう変なバグがあると開発が停滞しますが、そこを抜けたので今回の回収も落ち着くといいのですが...