昨夜の続き

program mode の対応完了。が、それと同時に USB の通信が落ちまくる。別の kazzo を使ったらちゃんと動くのでハードの問題とする。以前指摘された、zener diode への過剰電流で R, ZD あたりがまずいのかなぁ?

その他やること。

  • printf 系を完全に排除するため、いっそのこと #include をなくす。
  • ROM image form の文字列が長いとちゃんととれないバグがあるので、文字列の長さを取得してから malloc / new[] で外さないといかん。
  • flash と名前を付けているソースや関数名を program に各自置換。
  • CUI mode の対応。現状 script_flash.c に明らかに前段作業をいれてるのでここを anago.c に追い込む。script_dump も同様。
  • header.[ch] はファイル名もよろしくないし、構造体の仕様が余り良くないので書き直すか、大改修をする。